特定非営利活動法人Re Step(リステップ)(代表:金谷武)は、福山市内で初となる歩行分析サービスを提供する「まちの歩行分析室ARUKU」、および脳卒中認定理学療法士による歩行トレーニングジム「MEZASU」を2022年6月1日にオープン致しました。
名称1:まちの歩行分析室ARUKU(あるく)
名称2:MEZASU ~もう一度歩く体験を~(脳卒中認定理学療法士によるリハビリ施設)
住所:広島県福山市東陽台1-11-9
運営:特定非営利活動法人Re Step
併設事業所:いずみ訪問看護ステーション
(医療保険・介護保険に適用した在宅医療の中の訪問看護サービスを提供)
~MEZASU(めざす)で出来ること~
・脳卒中や脊髄損傷になられた方で、以前は病院リハビリで歩けていたが、自宅に帰ってからは歩けなくなった、もしくは体力が落ちた方
・デイサービスなどの集団は合わず、個別でリハビリ中心に受けたい方
・今受けているリハビリではなかなか効果が出ていない方
・脳卒中認定理学療法士による、より専門に特化したリハビリテーションを提供出来ます
*脳卒中や脊髄損傷の既往歴がある方が対象となります。
~ARUKU(あるく)で出来ること~
・普段の歩行(歩き方)を可視化して客観的に見れるようにする
・動作分析に長けた理学療法士が歩き方を分析し結果をお伝えする
・ひとりひとりの歩き方の特徴に合わせた運動方法等をお伝えし、効率的に介護予防や健康寿命の延伸へつなげることができる
ARUKUサービスの流れは以下の通りとなります。
以下のLINE公式アカウントより友だち追加してもらえると、お得なクーポンや景品がもらえるショップカードなどもらえるほかに、歩行に役立つ情報を定期的に発信しています!ARUKUの予約もLINEからとることが出来ます!!
このページでは、このMEZASUやARUKUという施設がどういった経緯や背景から出来たのか?
実際に運営している理学療法士の思いなども含めて以下の項目に分けております。
気になる記事がありましたら、ぜひ読んでみて下さい。(クリックすれば、該当の記事ページが開きます)
各記事へのリンク(*随時更新していきます!!)
*現在作成中の記事*
- 理学療法士の職域が今後どうなっていくのか(個人的見解)
- 理学療法士である自分たちがやってきたこと、経験から得たこと
- どこでも歩行解析が出来るAYUMI EYEに出会うまで
- サービスとして落とし込むまで
- ARUKUを利用すれば、こんな効果が得られる
- こんな人にこそ、ARUKUを利用して欲しい
- ARUKUが出来た後の構想、未来
- 地元に根付いたサービスにするためには?
- ARUKU出張サービスの可能性
- 健常な歩行のなかみ
- 小刻み歩行の原因と対策
- どの福祉用具が適切?歩くための補助具