NPO Re Step活動

脳卒中×リハ(視床出血)

NPO Re Stepからのお知らせ

NPO Re Step

今回はNPO Re Stepからのお知らせになります。

内容は、NPO Re Stepに所属する脳卒中認定理学療法士が4/7に行ったオンライン研修の様子を報告したいと思います。

ARUKU室長

いつもお知らせありがとうございます。

NPO Re Step

研修の内容は、「視床出血の症状とポイント」

以下にそのオンライン研修の様子をご紹介します!!

ARUKU室長

かなり専門的な内容になっていますね!

NPO Re Step

視床といっても実に様々な中継核が存在していて起こり得る症状も様々だし、症例を2例交えながらの紹介となりました。

細かくアセスメントが出来れば、予後予測もより精密に出来ますし、アプローチの方法も変わってくるかと思います。

今回はそういった点がより強調されたオンライン研修となりました。

ARUKU室長

ありがとうございます。

引き続き、月1回(第1木曜)に開催されるとのことですので、興味のある方はチェックしてみて下さい。

*NPO Re Stepの詳細は下記リンクよりどうぞ!

ABOUT ME
ARUKU室長
広島県福山市東陽台にて「まちの歩行分析室・リハビリ相談室ARUKU」をオープン。2007年に理学療法士国家資格を取得後、急性期・回復期・生活期でのリハビリテーション・理学療法の経験を経て現在に至る。学生に対する動作分析指導から障害予防など多岐にわたる分野の記事を執筆中!